2025年9月15日月曜日

しぜんっこくらぶ:9月クラス振り返り

 

8月のような酷暑はなくなりましたが、晴れた日でも蒸し暑い~~😓なんとか雨は免れ、9月クラス無事終了。

畑くらぶが育てているニンジンに付いていた幼虫をスタッフで育てたキアゲハが無事羽化したのでクラスで見てもらいました。大きくて綺麗だね~~~😍💕

金曜クラスでは放蝶しましたよ。子供たち大興奮♪

森を散策すると、まだ夏の名残の昆虫を見つける事が出来ましたが、しっかり季節が進んでいる事を感じました。

畑では大根を種蒔き。こんな小さな粒が大きな大根に育ちます。びっくりだね。大きく美味しく育っておくれ。

畑の後は草原でバッタ探し。綺麗に草刈りしてあったので、住み心地が悪いらしく少なかったが、なんとか数種類みつけました。金曜クラスでは大きなカマキリもいました。お腹が大きく命を繋ぐ時期なんだなを実感。虫たちの命は短いからね。

最後に木の上で蛇の抜け殻も見つけました。皆さんが金運UPしますように!(山田)

0 件のコメント:

コメントを投稿