台風一過の蒸し暑い晴天の中、7月研修を行いました。
森の中を散策していると小さなカエルがたくさ~~ん!「ちっちゃい!かわいぃ!」とスタッフも盛り上がっていました。
きっと子供たちも喜ぶんじゃないかな😀💕
また色んな種類のアジサイも見頃を迎えています。綺麗✨
ザリガニ釣りをする池は年々水位が減っているので心配していましたが、台風2号のお陰で無事にザリガニ釣りをする事が出来そうです♪ 昨年は朽ちそうな橋がありましたが、それが撤去されました。全員が池の縁から釣る感じになります。ザリガニはたくさん居ましたよ!
各々が釣ったザリガニを入れる子供用のバケツを持ってきてください。またザリガニを掴むのにゴム手袋があると便利だと思います。
水辺に行きますのでお子さんの動向にはいつも以上に気をつけてください。着替えも多めにあると良いと思います。お子さんが池に落ちた場合はスタッフも手伝いますが基本親が助ける事になると思います。大人の着替えも一応あると安心かも💦
雨天決行ですが、台風などが来てる場合はこのブログで変更などのお知らせをしますので、クラスに参加する前はチェックしてくださいね。
虫除け対策もしっかりしてきてくださいね。
集合場所: ゆかりの森 宿舎あかまつ
駐車場: 第一駐車場
受付: 9:30~ 9:50までに来てください
開催時間: 10:00 ~ 12:00
服装: 長そで・長ズボン 帽子 親子とも長靴 タオル(首に巻くと虫除けにもなります)。
持ち物: 水筒、お子さんの着替え、レジャーシート、雨具(手が空くカッパ推奨・雨が降りそうな場合)、釣ったザリガニを入れる小さなバケツ、必要ならゴム手袋。
活動場所: 宿舎あかまつウッドデッキ・ホール、池、森の中
トイレ: 宿舎あかまつ。野外炊飯場。紙オムツはお持ち帰りください。 (山田)
0 件のコメント:
コメントを投稿